中高年ひきこもり支援団体・合同相談会【報告】
■2021.3.28(日)中高年引きこもり支援団体・合同相談会【報告】
2021年3月28日(日)に、中高年ひきこもりプラットホーム主催で、「中高年ひきこもり支援団体・合同相談会」を開催いたしました。
就労支援事業者、就労可能な企業、相続などの相談を受けるファイナンシャルプランナー、弁護士による法律相談、ひきこもり当事者会、ひきこもり家族会、ひきこもりの人の居場所、心理カウンセラー、訪問サポートの団体など、18団体がブースを持ち、約100人の参加者があり、大盛況でした。
江戸川区、葛飾区、板橋区などの区議会議員の方からも、視察に来られていました。
お昼休みに行われた30代、40代のひきこもり経験者の体験発表は満席になり、質問もたくさんありました。
初めての中高年ひきこもり対象の合同相談会としては成功でしたが、もし次回がありましたら、行政の福祉の方にもブースを持っていただけたらと思いました。
☆ ☆ ☆
■参加者からのお声(アンケート):
【親御さま、ご家族の方からのお声】
●自分の兄弟が当事者であり、自分自身も居場所づくりを行っています。家族としても、事業者としても、非常に勉強になりました。一人一人との出会いが、次につながりそうです。
●障害者でもない、ひきこもりについて(国の)支援の輪があれば良いと思う。
●子どもが、もう20年近くひきこもり状態です。なんとか動き出してほしい。
●体験談の内容は、とても参考になりました。身近な支援団体が、こんなにあるとは知らなかった。どうにか前進させたい。
●経験者の方、フィナンシャルプランナーの方からのお話がきける機会がいただけてありがたかったです。
●4カ所のブースで相談にのっていただきました。ありがとうございます。それぞれ収穫がありました。当事者の方々が沢山いられて驚きました。自分の住んでいる地域は、まだまだ認知されていないと思います。
●貴重な出会いをたくさんいただき、ほんとうに自分一人ではなく、こんなに温かく一緒に相談にのっていただける方がいらっしゃることを知って、心強いです。もっと書きたいことがたくさんありますが、次回のひきこもりの会で活かさせていただけたらと思います。ありがとうございました。
●区に電話したら、トカネットのパンフレットを送って頂きました。親も80歳代で困っていたので、わらをもつかむ気持ちで伺いました。本人は、気が弱く、友達も?いないので、社会とのつながりが少しでも出ればいいのですが・・・。
☆ ☆ ☆
【当事者の方からのお声】
●40~50代以上のひきこもり当事者が意見を語り合う場がほしいです。
●会場で資料を読み、自宅に帰り、相談したいところに連絡してみたい。
●当事者の方のお話などを聞くことができ、また、それぞれの価値観について考えることができ、大変勉強になりました。また、参加させて頂きたいです。
●今後の開催が出来たら嬉しいです。
●家族からの紹介で参りました。
●自分の居場所、話相手を探していました。一番大事な生活に必要なお金の話を相談させて頂き、肩の荷が下りた気がします。生活を支える仕事を探すのは、本当に大変です。お金がなければ、人は一瞬たりとも生きていくことはできません、無職でも、税金も年金も払っていかねばならないのです。そういう点も教えてほしかったです。
●色々な関係機関の方が来られていてびっくりしました。葛飾区という地域(又は近隣の諸地域)に、このような人達がいるのだという発見もありました。ぜひ続けてほしいと思いました。また、私もひきこもり関係活動をしているので、出来る範囲で今後も関わりをもち続けたいと感じました。
●支援の輪が広がってほしいです。次も開催してほしいです。
☆ ☆ ☆
【その他の方からのお声】
●各ブースのスタッフの方一人ひとりが、とても丁寧に対応してくれたので、とても気分が良くなりました。自分が今後どうしていけばいいのか分からない状態で、この場に来た時は不安でいっぱいでしたが、多くの支援の手があることを知り、最近で一番安心できました。ありがとうございました。
●20年くらい前は不登校・中退を対象としたこういうイベントがありましたが、ひきこもりを対象としたのは少ないので、画期的だと思います。今後も定期的に開催されることを望みます。
●別エリアの知人と在住地への情報交換や経験談を今後、是非、おしえて頂きたいと思っております。
●大変参考になりました。ありがとうございました。
●実際の状況を知りたく見学に来ました。
●大変興味深いイベントだと思います。今後の定期的に開催できればいいなと感じました。自分の立場から可能な範囲でサポートできればと思っています。
☆ ☆ ☆
■参加団体からのお声(アンケート):
【参加団体名:特定非営利活動法人ワーカーズコープさん】
■相談内容:
●働く場所について。
●働くきっかけづくりについて。
●働きかたについて。
●支援者の連携の話について。
■感想:
●休憩が取りにくかった。交替要員がいないと難しい。
当事者の話のあとが相談が多かった。
当事者がたくさん参加されていて、驚きました。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:株式会社ココルポートさん】
■相談内容:
●就労移行支援とは、どういうものか。
●どんな人達が通っているのか。
●就職された方の事例について。
■感想:
●お疲れさまでした。来られる方が途切れることもなく、大成功だったのではないか、と思います。
皆様の熱意のあらわれだと感じました。
私は、最後まで思うように動けず、逆に申し訳なく思っています。
今後とも、よろしくお願い致します。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:一般社団法人生きづらさインクルーシブデザイン工房さん】
■相談内容:
●本人との向き合い、関わり方について。
■感想:
●各テーブル(ブース)の所に、No.(番号)がわかるようにしたらどうか。
●親側の体験発表も入れてほしい。
●次回もぜひ参加、協力します。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:生きづらわーほりプロジェクトさん】
■相談内容:
●訪問支援をしていきたい。
●当事者会で参加してみたが、話をするのが苦手であまりなじめなかった。
●当事者会に話が出来たり、仕事ができる人が来ると、慣れてない当事者は入りづらい空気になる。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:(株)要興業さん】
■相談内容:
●具体的な募集要項について。
●私にできるのかどうか、について。
■感想:
●こちらの仕事の雰囲気を伝えられる映像なども、あると良いのかなと思いました。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:ナチュラル&ピースさん】
■相談内容:
●子どものことについて。
●夫妻ことについて。
●キャリアのことについて。
■感想:
とてもよい機会を参加者、相談者、共に得られたのではないかと思いました。
たくさんの方が参加されて、とてもよい会になったと思いました。
ありがとうございます。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:株式会社Meta Anchorさん】
■相談内容:
●仕事をしたいが、どうしたらよいか。
●子どもの将来が心配。
●どのような事業をしているのか。
●変わるきっかけを作りたい。
●支援者で連携したい。
■感想:
●とても良い機会、当事者、関係者、支援者の拡がりを感じました。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:Open Heart(オープン ハート)さん】
■相談内容:
●オープンハートについて。
●居住支援についての相談(東京都にしか、このような団体がないのか、などについて)。
●親御さんから、どのようにひきこもりという状態から活動ができるようになったか、などの相談。
●当事者の方が、なかなか就活や何かに対して活動的ではなく、不安で、それに対してどのようなアプローチをすればよいか、を親御さんから相談を受けた。
■感想:
●様々な親御さんや当事者の方のお話を聞くことができ、双方の意見交換ができている様子が印象深く残りました。
また、会場の雰囲気がアットホームで親しみ易く会話がはずみました。
●次回も、このようにアットホームに相談しやすい会になると幸いだと思いました。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:NPO法人 みらくるさん】
■相談内容:
●居場所探しについて。
●ひきこもりの子ども(20代)の相談。
●孫の件で相談。
●自身が就職した上で、ひきこもり経験を生かして、ひきこもり支援を考えている。
●個人でひきこもり支援を始めた方で、ひきこもり支援の実情を知りたい。
■感想:
●大盛況で、満足しました。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:フアイナンシャルプランナーさん】
■相談内容:
●ひきこもりの子どもに残すお金が残るか心配なこと。
●親もだいぶ年齢が上がってきたので、そろそろ子どものお金をどうするか考えたい。
●毎月支給する形で、子どもにお金を残す仕組みを知りたい。
●親戚にひきこもりの人があり、将来に向けて考えておいた方が良いことを、知りたい。
■感想:
●準備や調整等、大変なことが多い中、開催までお疲れさまでした。
ほぼ一年、延期で開催が遅れましたが、藤原さんはじめ多くの方々の努力の結果が形になって、良かったと思います。
主催の負担が非常に大きかったと思うので、次回は参加団体がもっと手伝うような仕組みを作って開催しましょう。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:ひきこもり親の会 ”よっといで!”さん】
■相談内容:
●40代の子供の相談。
■感想:
●いろいろな切り口で支援に携わろうとしている方々がいて、繋がれたのはとっても嬉しいです。
広範囲な地域(八王子市、小金井市)から来ている方もいて心強いです。
ネットワークが作れたら、すごいと思います。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:就労支援 キャリアコンサルタントさん】
■相談内容:
●自分はどういった仕事をめざせば良いか。
●50歳をこえて、就活したい。
●自分に合った職種が知りたい。
●サポステの紹介。
■感想:
●予想よりも、お役に立てたようです。
サポステ卒業生の人も、親御さんの相談にのっていました。
☆ ☆ ☆
【参加団体名:一般社団法人トカネット】
■相談内容:
●子どもが20年ひきこもっていて、これからどうしたら良いのか分からないこと。
●親がいなくなったら、と心配で、自立してくれたら安心出来るので、そのためにはどのようにしたらよいか。
●子どもが約20年ひきこもって、親が高齢になってしまい、今後の事が不安であること。
●40代の当事者が、自分の行ける場所や仕事があるのかが不安であること。
●20代のひきこもりの子どもが、少し動き出したが、どんな進路、行ける場所があるのか分からないこと。
●親とほとんど会話のない、ひきこもりの40代の子どもに対して、何から始めていいのか分からないこと。
●ひきこもりの子どもを、どうやって人と繋げたらいいのか分からないこと。
■感想:
●本日、雨の悪天候の中、盛況で、参加者の一員として、喜びを感じた反面、こんなにも多数、ひきこもりの子どもを抱え、悩み、疲れている親の方々がいらっしゃるのか、とつくづく考えさせられました。
「相談者にいろいろアドバイスを受け、今日は、本当に元気が出ました!! 親会にも参加させて頂きます!!」と言われ、私自身、改めて、やる気と元気を頂きました。
●とても対応が良かった、こういった相談会がほしかった、来て良かった、体験発表が良かった。
社会福祉協議会など、福祉系(生活保護など)のブースが必要だと思いました。
●今後は、「中高年ひきこもりプラットホーム」のHP上で、支援団体がつながり、更に増えて、次のステップ(企画)に繋がると良いと思う。
☆ ☆ ☆ ☆
■2021年3月28日(日)に、「中高年ひきこもり支援団体・合同相談会」を行いました。
■開催:中高年ひきこもりプラットホーム
■葛飾区教育委員会 後援
■目的について:
中高年ひきこもりの家族や本人が、色々な情報が得られて、相談ができる合同相談会があればいい、という声をたくさん聞いてきました。
そのため「中高年ひきこもりプラットホーム」という名前のもとで、葛飾区やその近郊にある支援団体が集まって「中高年ひきこもり支援団体・合同相談会」を開催することになりました。
中高年としていますが、20代以上のひきこもりの方、その家族のご参加も可能です。
■中高年ひきこもりプラットホームとは:
中高年のひきこもりに関する情報発信や各種サポート活動の実施を目的に、ひきこもりに関する活動を行っている 市民団体や法人などが集まって結成したネットワークです。
■日時:
【終了しました】 2021年3月28日(日)、10:30~16:00(入退場自由)。
※お知らせ(2021年3月22日追記):当日、取材が入る可能性があります。
■参加方法:
開催時間内で、何時から参加されてもかまいません。
■場所:
葛飾区新小岩地区センター4階・ホール【外部リンク】
(東京都葛飾区新小岩2-17-1、JR総武線「新小岩」駅南口・徒歩5分)
■地図:
■形態:
各支援団体・(個人)がブースを持ち、相談を受けたり、活動の説明をしたりします。
関心のあるブースがございましたら、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
■内容:
<体験発表>
■12:00~13:00ー
●ひきこもり経験者2名による体験発表
<同時開催>
■13:00~16:00ー
●【三団体による合同家族会】
ひきこもりの子を持つ親・家族同士で日頃の悩みや考えを共有し、学び合います。
●【ひきこもり当事者・経験者のつどい】
ひきこもり当事者の皆さんが、働くことや生きることなどについておしゃべりする場です。
●【みんなで! カードゲーム交流会】
誰でも参加OK! ゲームをしながら、いろいろな人との触れ合いを楽しんでください。(→別室で開催)
■参加対象者:
ひきこもりの子を持つ家族、 ひきこもり当事者(経験者)、 関連する人。
■当事者対象年齢:
中高年ひきこもりを対象にしていますが、20代以上のひきこもりの方もOKです。
■参加費:
無料
■参加予定団体:
●就労移行支援団体
●社会参加応援事業団
●親の会・3団体
●当事者の集い・交流の場
●当事者のカードゲーム交流会
●訪問サポート
●ひきこもり相談
●親子・家族カウンセリング
●企業・団体 ※就労説明・相談・3社
●就労支援アドバイザー
●法律相談 ※無料相談(弁護士・2名)
●フアイナンシャルプラン(相続や親亡き後のお金の話など) ※無料相談
●家族ケアラー茶話会(ケアラーとは、家族の介護で働けない人のこと)
■お問い合わせ:
中高年ひきこもりプラットホーム(担当:一般社団法人トカネット・藤原)
TEL:080-1338-3866
■中高年ひきこもり支援団体・合同相談会のチラシ_表(PDF)■
■中高年ひきこもり支援団体・合同相談会のチラシ_裏(PDF)■
↑上記をクリックすると、詳細が表示されます。
(2021年3月22日現在)